美容室のオーナーになるためはどうすればいい? | FLIP! – フリーランス美容師向け面貸しメディア

美容室のオーナーになるためはどうすればいい?

美容師として独立して、美容室のオーナーになるには経営のことを知っておく必要があり、例えば年収(売上)が1千万円を軽く超える場合は法人化すると税金が安くなるなど知っておくといいです。

極端な話ですと美容室のオーナーになるためには美容師の資格が必要無くて、経営のことに詳しく、お金があればできますが、ここでは美容師が独立して美容室を開くことを前提に話をすすめます。

開業資金は親から店舗を引き継ぐ場合などは開業資金は要りませんし、なんとも言えませんが基本的に1千万円が用意(借りられる分も含めて)できれば問題ありません。

スポンサーリンク




美容室のオーナーになるにはまずこれを

https://www.flickr.com/

・不動産(物件決定)

物件が決まらないことには何も始まらず、もしお客さんが追いかけてくれるのであれば、追いかけてくれる範囲の場所で開業する必要がありますが、あまり独立に際し元店舗と近いと競い合いになりますので、おすすめしません。

・融資(内装費・運転資金)

内装費・運転資金の一部が融資してもらえるならいいのですが、返さないといけないことは頭に入れておいてください。

・火災保険・生命保険など

火災保険・生命保険は必須といっていいですので、きちんと入っておくことが大事です。

・内装工事・備品

自分のしたい美容室というよりはお客さんが望む美容室を作るようにできるだけお金は浮かせた方がいいです。

例えばシャンプー台などは非常に高価ですが、本当に始めからシャンプー台が必要かどうかは真剣に考えてみて下さい。

売り上げがでてからだんだん備品を揃えて行くといいと思います。

はじめにお金をかけない美容院ほど後々うまく行っているようです。

・広告(ホームページ・チラシ・ホットペッパー)

どんなにいい内装で、備品がそろっていてもお客さんが美容室の存在を知らなければ意味がありませんので、宣伝・広告費は必須です。

しかし、美容室の立地によってはあまりチラシで広告しても意味が無いようなところもあり、立地によって適材適所の宣伝・広告戦略を行う必要があり、また年齢層や職業の調査もするべきです。

・助成金

美容室を開業するにあたって申請すれば降りる助成金はりようしない手はありません。

地域雇用開発奨励金、両立支援等助成金、キャリアアップ助成金正社員化コースなどありますのでぜひ利用して下さい。

・保健所登録

これは人の髪の毛を刃物で切る上で法律上絶対に不可欠です。

各市の保健所に提出しましょう。

FLIPのLINE@ではフリーランス美容師デビューされる方や、個人店オーナーの方のご相談を承っています!追加してお気軽にご相談ください。
友だち追加
(※完全匿名で可能です)

【追記】あなたはフリーランス美容師になるといくら稼げるのか?
LINE@で3分のカンタン診断はこちらから!

スポンサーリンク




フォローする

スポンサーリンク